古林紙工株式会社(東証スタンダード市場上場)

【 業種 】 印刷関連/機械/その他メーカー

  • 古林紙工株式会社の企業情報
  • 古林紙工株式会社の企業情報
  • 古林紙工株式会社の企業情報
  • 古林紙工株式会社の企業情報
  • 古林紙工株式会社の企業情報
  • 古林紙工株式会社の企業情報

創業1934年。パッケージ業界のトップメーカー。

企画から製造まで。高度な技術に豊かな感性を吹き込み、魅力ある包装容器を創り出す!

私たちはこんな会社です!

日用品や食品、医薬品など様々な分野のパッケージを手がけています。
あらゆる商品に欠かせないパッケージ。デザインの優位性はもちろん、耐熱性、密封性、堅牢性など、商品やユーザーによって求められる機能もさまざまです。私たちは、創業以来一貫してパッケージの製作に携わってきた企業ならではのノウハウに、独創性のあるアイデアを付加したパッケージで、お客様の商品の効果的なアピールや、販売促進のお手伝いをしています。
機能面だけでなく形状やデザイン、環境面にこだわる古林紙工のものづくり。
私たちは、世界各国から1社ずつ代表的なパッケージメーカーが参加する「IPG」に加盟。世界の先進技術を日本に数多く紹介してきました。また、環境問題にも積極的に取り組み、資源の有効活用、省エネルギー、廃棄物の削減などについて独自の「環境方針」を策定。新しいパッケージ技術の開発に邁進しています。

数字で見る企業

  • 過去3年間の新卒採用者数

    合計

    2023年5

    2022年7

    2021年5

  • 過去3年間の新卒離職者数

    合計

    2023年0

    2022年1

    2021年1

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)

    男性

    女性

    2023年

    2

    3

    2022年

    2

    5

    2021年

    3

    2

  • 平均勤続年数

    16.3

    2022年度実績

  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)

    男性3

    女性0

    2022年度実績

  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)

    男性1

    女性0

    2022年度実績

  • 役員に占める女性の割合および管理的地位にある者に占める女性の割合

    0%

私たちの会社の魅力をご紹介!

業界内の特長
85年以上の歴史を持ちながら、常に革新的な挑戦を行ってきた私たち。包装業界で初めて、印刷・打抜・貼の一貫加工を開始し「包装印刷業界」という新しい分野を築き上げました。さらに商品の梱包、発送などパッケージを核とした業務で、ビジネスチャンスを拡大しています。
仕事内容
パッケージを印刷する紙のサイズや厚み、反り方など、その時々の紙の癖やインキの調子を見極めながら、大手をはじめとするメーカーのパッケージを創ります。自分が手がけたパッケージをCMや街中で見ることも少なくありません。ものづくりの喜びを感じることができる、やりがいのある仕事です。
入社後のキャリアステップ
昇格基準を明確化し、誰もが努力次第で昇格できる制度を設けるなど、職務を遂行するために発揮した能力を、公平に評価しています。また、新入社員集合研修、専門技術教育、階層別マネジメント教育など、継続的にスキルアップできる環境も整っています。

企業データ

事業内容 印刷紙器、フィルム包装材、ラミネート加工、成型容器、商業印刷物、包装機械の製造販売
設立 1947年(昭和22年)8月21日
代表者 代表取締役会長兼社長 古林 敬碩
従業員数 475名(2022年12月末現在)
資本金 21億5,124万円
売上高 128億2,300万円(2022年度実績)
株式公開 東証スタンダード市場上場
本社所在地 大阪市中央区大手通三丁目1番12号
事業所 [本社]大阪
[営業所]東京、大阪、愛知、和歌山
[工場]神奈川、大阪、兵庫、和歌山
[MDセンター]東京

募集・採用に関する情報

直近3事業年度の新卒採用者数と離職者数
2023年 採用者5名 離職者0名
2022年 採用者7名 離職者1名
2021年 採用者5名 離職者1名
直近3事業年度の新卒採用者数の男女別人数
2023年 男性2名 女性3名
2022年 男性2名 女性5名
2021年 男性3名 女性2名
平均勤続年数
16.3年

連絡先

[本社]
〒540-0021
大阪府大阪市中央区大手通三丁目1番12号
古林紙工株式会社 総務部
TEL:06-6941-8561